Amazon Jobs

Job Information

Amazon Program Manager, Quality in Ichikawa, Japan

Description

在庫管理・品質保証(ICQA)チームでは、日々拡大と進化を続けるアマゾンの物流拠点であるフルフィルメントセンター(以下FC)において、オペレーション品質および在庫品質の更なる改善を推進するためのシステム導入を担当するプログラムマネージャーを募集しています。

ICQAは、各FCに在籍し、作業・在庫品質の管理を担うローカルチームと、全FCのICQAオペレーションを横断的に管理し、プロセスの標準化、自動化を推進するセントラルチームの、二つのチームで構成されています。

当ポジションはセントラルチームに所属します。

セントラルチームの主な責務は、FCで行われている作業・在庫品質管理が、法令、ルール、お客様のニーズに適合した形で効率的に運営されるよう、プロセスやシステムの整備を行うことです。当ポジションでは、Program ManagerとしてICQA業務で利用する新規システム導入や、新規FC立ち上げ時の品質管理システム設定をリードしていただきます。担当するFCは日本国内にありますが、システムの開発は主にアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、インドで行われているため、プロジェクトの実施にあたっては国内外の担当者とメール、電話会議等で緊密にコミュニケーションし、プロジェクトが円滑に進むようにリードすることが求められます。また、プロジェクトの内容によっては、年に数回、国内外への出張をすることがあります。

このポジションの最大の魅力は、Amazonの最新のテクノロジーを利用した品質保証・管理のシステム導入に携われることです。高い作業品質を低コストで実現するためには品質保証・管理メカニズムの進化と、それを支えるシステムが不可欠です。現状、日本のオペレーション品質は世界でもトップクラスですが、利用しているメカニズム、システムは古くなってきており、技術進化に合わせた刷新が必要です。世界各国で利用されている最先端のシステムを好奇心を持って学び、日本に適用することで更なる品質改善、効率性改善、標準化を実現することができます。これらの取組を通して直接的にお客様の購買体験の向上につなげることができる、非常にやりがいのあるポジションです。

勤務形態はフレックス制(土日祝日休み)です。

Amazon は多様かつインクルーシブな職場づくりを目指しています。Amazonは男女雇用機会均等法を順守しています。人種、 出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、以下をご覧ください。https://www.amazon.jobs/disability/jp

The Inventory Control and Quality Assurance (ICQA) team is seeking for a program manager who drives system implementation for further improvements in operational and inventory quality in our ever-expanding and evolving Amazon Fulfillment Center (FC).

ICQA consists of two teams: a local team which is responsible for operating quality control mechanisms in each FC, and a central team which manages ICQA operations across the network. This position belongs to the central team. The primary mission of the central team is to promote process standardization and automation in order to ensure that FCs operate efficiently and in compliance with laws, regulations, rules, and customer needs. . As an ICQA Program Manager, you will be responsible for leading projects to implement new systems for ICQA operations and configure quality management systems during the launch of new FCs The team supports FCs in Japan by collaborating with development teams in the United States, Canada, EU, and India. Communicating effectively with the international stakeholders by emails and through conference calls is the key to success. You may travel domestically and internationally several times a year.

The most fulfilling part of being a member of ICQA central team is the opportunity to implement a quality assurance and management system utilizing Amazon's latest technologies. In order to achieve high-quality work at low cost, it is essential to evolve the quality assurance and management mechanisms, as well as the systems that support them. Currently, the quality of operations in Japan is among the top globally, but the mechanisms and systems being utilized are becoming outdated, necessitating a refresh in line with technological advancements. By eagerly learning about the cutting-edge systems used in various countries worldwide and applying them to Japan, further improvements in quality, efficiency, and standardization can be achieved. Through these efforts, you can directly contribute to enhancing the customer purchasing experience, making this an extremely rewarding position.

The work schedule is flextime (weekends and holidays off).

Amazon is committed to a diverse and inclusive workplace. Amazon is an equal opportunity employer and does not discriminate on the basis of race, national origin, gender, gender identity, sexual orientation, protected veteran status, disability, age, or other legally protected status. For individuals with disabilities who would like to request an accommodation, visit https://www.amazon.jobs/disability/jp

Key job responsibilities

  • ICQAが利用するシステムの導入をリードする

  • 新規FCローンチにおいてICQAが利用するシステムのセットアップを行う

  • 世界各国で利用されているシステムを学び、JPへの適用を検討、提案する

  • システム導入の費用対効果を検証し、導入の承認を取得する

  • システム導入後の実際の効果を検証し、報告する

  • Lead the implementation of systems utilized by ICQA.

  • Set up the systems utilized by ICQA for new FCs.

  • Study the systems used worldwide, consider their applicability, and propose their implementation in Japan.

  • Verify the cost-effectiveness of system implementation and obtain approval for its introduction.

  • Validate the actual effects after system implementation and report the findings.

About the team

FCには大きく分けてInbound(入荷)、Outbound(出荷)、ICQA(在庫管理・品質保証)の工程があります。アマゾンをご利用いただくお客様により良い購入体験を提供するためには、お客様に近い位置にいるFCの作業品質を高水準に保つことが非常に重要です。ICQAのミッションは、作業環境の整備、トレーニング、コーチング等、様々な取組を通して、商品の不備やFCで働くアソシエートの作業ミスを削減することで、入荷工程から出荷工程まで、歩留まりが発生しないオペレーションを実現することです。これにより、商品をお客様に販売できるようになるまでのスピードの向上、作業コストの削減、豊富な品揃え、商品廃棄の削減を実現し、お客様の信頼を継続的に獲得していくことを目指しています。私たち日本のICQAチームは今までに商品不備や作業ミスを削減するための様々な品質保証・品質管理の仕組みを構築し、全世界のアマゾンの中でもトップレベルの品質を維持してきました。これらの仕組みを更に進化させ、世界でもっともご満足いただける購買体験をお客様にお届けできるFCを作り上げていくことが、私たちの目標です。

Inbound, Outbound, and ICQA are the three main processes in FC operation. In order to provide better customer experiences, it is critical to maintain a high-level operational quality in the FCs, which are close to our customers. ICQA's mission is to achieve defect-free operations from inbound process to outbound process by reducing product defects as well as associate defects through various initiatives such as work environment improvement, training, and coaching. By doing so, we are aiming at improving speed which products are ready for sale to customers, reduce operating costs, offer a wider selection of products, and reduce waste, thereby continuing to earn the trust of our customers. We’ve so far established various systems for our quality assurance and quality control, and have maintained the best quality among all Amazon FCs in the world. Our goal is to further evolve these mechanisms and create FCs, which can continuously provide customers with the highest customer experience in the world.

We are open to hiring candidates to work out of one of the following locations:

Ichikawa, 12, JPN

Basic Qualifications

  • 2+ years of program or project management experience

  • コスト削減を目的としたプロジェクトにおいて効果試算、予算申請、効果測定を自ら実施した経験 Experiences in cost saving projects which involve budgeting, data sampling, and effect calculations

  • ビジネスレベルの日本語あるいは英語力(ビジネスドキュメント作成・読解、会議運営が出来る) Business level Japanese or English skills for writing and reading documents as well as organizing meetings

  • データ分析経験(統計解析、レポーティング)Experiences in data analysis (statistical analysis, reporting)

Preferred Qualifications

  • Knowledge of Lean principles and DMAIC methodology

  • Experience in MS Access and SQL

  • Experience in requirement gathering and ability to write clear and detailed requirement document

Please check the website below for measures to eliminate unwanted second-hand smoking in each facility:

https://www.amazon.jobs/en/landing_pages/passivesmoking

就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項については、下記リンク先をご覧ください。

https://www.amazon.jobs/jp/landing_pages/passivesmoking

The salary information can be provided individually prior to the 1st interview

賃金に関する条件は、1次面接の前に個別にご案内することができます

DirectEmployers